大会ないとあまり書くことがなく
大会に行くと疲れて寝る
ちゃんと書きましょうよ、と。
というわけでだらだらとした日記を覚えてる限り。
4/16(日)綱島で3on。到着したら鬼のように混んでた。33チーム99人。
んで、めんま君と芳乃君との3人で出る。3回戦でたー・千神・レテルチーム相手で乙る。
最近レンに対する勝率がかなり落ちてる。レンと闘ってる回数も減ってるし、対策立て直さないと。
終わった後にILS・ぇぅとガチって帰宅。
4/19(水)秋葉セガで野試合。ネロ使いのteppeさんとガチった。
ぶぶ者やレッドさんと違いEX鴉が多かったかな? 破裂対空とシールドで色々と誤魔化しつつ戦えた。
ネロ戦は他キャラよりも相手の思考操作が楽かも、とか勘違いしてみたり。しかし前ダッシュは要注意だなぁ、まぁ普通の前ダッシュと違うことで助かってるっていうのもあるけど。
4/21(金)中野。シーチキンと出るも、1回戦でがるRYUに敗北。がるVの飛び込みわりとガードできるようになってきたと思ってたんだけどなぁ。
その後プラボで野試合。
4/22(土)新宿3on。すずめ・芳乃・少年Aで出る。
2回戦で敗退した。正直何も仕事してなかった、ごめんなさい。
どうも軋間相手に定期的に弱くなってる気がする。2Aの後の圧壊と5Cの二択だけで死んでる。2A連打から2Cは来ないと踏んで、4ABで逃げるべきだよなぁと思ってるんだけど、つい5Cガード後にやってしまい、そのせいで2Cが刺さるという悪循環に。うーん、地上でのガードがへにょい。
4/23(日)綾瀬でリセTCGのジャッジやってました。
終わった後に秋葉セガ行って野試合。終電前に帰宅。
4/24(月)地元の所沢のゲーセンでシエル使いの友人とガチ。
つい先日まで所沢にあるの知りませんでした。1台しかないけど地元にあるっていうのは嬉しいなぁ。
んで、夕方に池袋のGIGOで大会あるってことで移動するも、手違いによりエントリーできず。まぁ、大会を眺めつつ、終わった後に飯食ったり野試合やったり。
スパーク読みはまだ出来ないんだけど、アレって見てからじゃないよね?スパークの隙がないことも考えると、相手がスパークしなかったらまんま損する気がするので多分使わない。けど、自分がスパークしたときはちゃんとスパーク後にしっかりガードしよう。
後、最強キャラの一角である略織さんと久しぶりに闘ったら話にならないほどボコられた。なんだろ、ガードが温すぎたのかな?
どうも苦手と思ってる相手だとガードが緩くなってる気がする、変なところでダメージを貰わないようにしないと。
4/25(火)仕事が早く終わったので秋葉セガで野試合。ワルクで強い人がいたのでガチった。2C>BEBの連携を食らいまくったなぁ、最低でもちゃんとガードしなければ。
4/26(水)夕方から秋葉セガへ。ネロ使いの慎二さんがいた。ひきずり降ろしからの蟷螂が上手いなーと。
あと、B蛇>EX蛇の連携とかは初めて食らったり。シールド取りにくい要素はないと思うんだけど何度か食らった、ちゃんと両方シールド取らないと。
というか、全体的に俺のEX蛇への対処方法が温かった、こっち空中にいるときに出されたときはあわててシールドではなくちゃんと二段or三段ジャンプしてシールドしなきゃダメだ。
後はA蛇ある状態での鴨音はしょうがないとしても、投げに対してはちゃんと投げ返し狙わないとダメだなー
ネロのEX鴉>ADは久しぶりに食らった。EX鴉の段数ちゃんと覚えてバカキャンできるようにしといた方がいいかなぁ、そうすればガードで安定になるし……F数で考えるとバカキャン避けか。
んで、夜はひたすらWIZさんと同キャラでガチった。同キャラ戦は面白いねー
以上!定期でいけるから暇があれば秋葉行ってるなぁw
スポンサーサイト